Usus magister est optimus.

 Experience is the best teacher.っていうことで、カメラ中古市で手に入れた旧東ドイツ製のレンズに手持ちのレンズフードを使ってみたところ四隅が「けられ」が。四隅にフードの影が映るのはよろしくない。なので、フードの口径を最大までに広げて「けられ」がなくなりすっきりさせました。これは、自分が自分の行いに対するけじめとでもいうか。オーディオでもこういうことはよくあります。心の中の清潔感をいかに維持するか。言い換えれば、どこまで納得のいく状態で趣味に対峙しているか。引っかかる問題は即解決したい。ま、趣味のドツボはこんなところに転がっているのも事実なんですがねぇ。





コメント

このブログの人気の投稿

Fumio Hayase's audio room in 1982

And now.

The last email from my best friend who called me a comrade.