European Christmas songs in 16th Century.

 季節はまだまだ秋を実感しないまま街にはクリスマスソングが流れていて違和感めちゃありです。紅葉もまだまだで緑の葉が主流で、このまま枯れて落ちるとますます季節感なしなしですね。

音楽だけでもクリスマスに浸ります。日本では戦国時代の1500年代ですが、この古い時代に生きた人々のいぶきを感じる音楽は点滴受けてるがん患者にはかなりの癒し効果があります。



コメント

このブログの人気の投稿

Fumio Hayase's audio room in 1982

And now.

The last email from my best friend who called me a comrade.