Profitez de vos objectifs à mise au point manuelle.

 オートフォーカスが当たり前のデジカメ時代ですが、一部のレンズメーカーから個性的でありながら最新の光学技術を駆使したマニュアルフォーカスのカメラレンズが発売されているのはうれしいです。NOKTON 40mm F1.2 Asphrrical RF-mountは50mmでもなく35mmでもない、ちょうど痒いところに手が届く感じです。開放F値のF1.2という明るさはかつてキヤノンに勤めていたころに使ったFD55mm F1.2 Asperical レンズを思い出します。青春時代の代表レンズでした。なんて。

あまり一般受けしないレンズでピント合わせをも楽しむ。年齢的に何も急ぐ必要もない。悟りは開けませんが、時間をかけて、心にゆとりを持ってファインダーを覗きながらとろけるボケ味ににんまりしております。




コメント

このブログの人気の投稿

And now.

The last email from my best friend who called me a comrade.

ALTEC 620B(604-8H)in Jimbo-cho, Tokyo.